忍者ブログ
夕焼けコンテナ。村瀬悠太のブログ。
[19] [18] [17] [15] [14] [13] [12] [9] [8] [7] [5]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


食べるラー油に飽きてきた村瀬です。
まだ3/4もあるのに・・・。

今日はこれを見てました。
最近DTMマガジンで私はよくフリーウェア紹介コーナー、『フリーウェアコンシェルジュ』をよく見ます。
そのコーナーを執筆しているスタジオねこやなぎの大須賀淳さんの11時間のDTM放送が
今日Ustreamで行われると聞いて午前の講義もそこそこに急いで家に帰ってみてました。

DTMの歴史の後、Aques-Toneの開発者さんへのインタビュー。
『Aques-ToneやAques-Talkは人間のようにならなくていい』といった言葉が印象的でした。
そういった声を長いこと聴いていると違和感を感じなくなるといっていました。
ボカロの曲て初めて聴いたとき「機械の声だなあ」と思っていてもしばらく聴いてると違和感なく聴けることと一緒ですね。

この後睡魔に襲われ眠ってしまったのですが、寝ている間に実機のシンセを使っていたとか。
かなり惜しいことした。

そしてallaboutなどでお世話になっている藤本健さんと大須賀さんのトーク。
シンセの型番が飛び交うかなりディープな内容であまり理解できませんでしたが
シンセに興味が持てる内容でした。

編曲家の寺嶋さん、安西さんのインタビューはとても考えさせられる問題でした。
どちらかというと寺嶋さんはプロを目指す人へ向けて、
安西さんはニコニコなどで活動している人へ向けてのお話。
知らないことがたくさん聴けてよかったです。

その後安西さんのApple IIを使ったゲーム紹介。
あの時代にもエロゲがあるとか・・・・。

最後の大須賀さんのFC音源の曲はすごくかっこいいと思いました。
そういったソフトシンセも教えてもらったのでそれで1曲つくりたいなあ。


今回の放送は曲作りには役には立たないと思います。
技術的にはほぼ0でした。
ただDTMについての理解は凄く深まりました。放送後フォロワーのどなたかがいってましたが、

『自分が如何にニコ動やボカロ界隈の動向に囚われて視界が狭くなっていたかを思い知る。』

私も東方やボカロに影響されてDTMを始めたクチです。
最近どうもうまくいかないなあと思っていたのはこういったことのせいなのかもしれません。
(ただ単に経験不足なだけなのかもしれませんけど)

そういった意味では今回の放送は自分の知らない音楽の世界を知ることができて
とっても良かったです。ほんとに。

Ustreamって録画機能あるんですかね?
DTMerには必見ですよあれは。

今日はそういったことで作業進んでません。
でも最近いろいろやれることが増えてきて楽しいです。

こういった楽しい気持ちでDTMを続けていけたらな、と思います。

文才無いせいで中学生の作文みたいになってしまいました。

それでは。





追記

ソフトシンセ作ってみようかと思います。
シンセエディットとかで作れるのかな。
いろいろやりたいことが増えてきてまた忙しくなりそうです。
PR



● コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


ModerateDays
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
Twtter @murase_yuta
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30